我が家の飼育環境 2019年版

ゴキゲン斜めの柊 保護活動

こんにちは、猫専門アニマルコミュニケーターの赤ツナギです。

 

私達夫婦が、行き場のなくなった猫の保護・里親募集活動を始めて10年以上。

保護猫頭数や、様々な出来事を経て、飼育環境やお世話の仕方は変化しています。

今日は、飼育環境について、お知らせしてみよかなと。

お付き合い下さいまっせっせ♪

 

赤ツナギ家の飼育環境

我が家は、基本ケージフリーです。

保護したばかりの猫さん用に、3段ケージが2つあります。

 

小部屋のケージで拗ねてる柊くん。

ゴキゲン斜めの柊

 

現在は保護猫・ララちゃんがリビングのケージを使っています。

 

猫トイレの数は、11個。

飼い猫2匹に、保護猫15匹にしては、少ないと思うでしょうが、大丈夫。

旦那さんが在宅しているので、日中は彼が掃除してくれます。

 

システムトイレを使っていた時期もありましたが、ランニングコストがかかるのと

やはり臭いが気になるので、やんぴ。

トイレは使ったら、すぐ掃除したいやんね。

 

臭いと言えば、第二種動物取扱業の申請後に、尼崎愛護センターの職員さん2名が

我が家に来られたのですが「全く臭くないですね!!」と、驚かれてました。

ふ、当たり前やで✨

 

職員さんに挨拶する、保護猫トラちゃん。

 

何匹居ろうと、臭かったらアカン。

とは言え、ちょっと臭う…な時もあるので、これからも気をつけてせなー。

 

 

トイレ掃除の仕上げや、誰かがゲッゲ(猫が吐くことを我が家では『ゲッゲ』と言います)

した後の掃除には、除菌消臭剤のバイオウィルを原液で使って掃除します。

臭いがしないのは、バイオウィルのお陰かも。

 

猫砂も、今まで散々色んなメーカーのを使って、行き着いたのがアイリスオーヤマの「お茶の猫砂」

色が気に入らんのと、固まりが緩いのがちょっとな…と思うものの、消臭力はピカイチ!!

 

 

日々の掃除は、旦那さんが掃除機担当・私が床拭き担当です。

動物病院で「シュミッタープラス」という除菌消臭剤を使って、床やキャリーを拭いてます。

ケージの掃除も、コレですな。 

バイオウィルはトイレ掃除とゲッゲ処理のみで使用してます。

 

 

玄関には、脱走対策の扉を付けています。

これは旦那さんの義弟さんが建具職人さんなので、作ってもらいました。

 

 

脱走対策、大事でっせ…!!!!

 

脱走対策といえば、我が家は広いベランダがありますが、利用せず。

台所からベランダに出るドアがありますが、開閉時には細心の注意を払っています。

完全室内飼いを徹底せな、猫は守れない。猫が外に出て良いことなんて、1つもナイんやさかいな。

 

 

室内のアチコチに、猫達が喜ぶような段ボールを置いています。

ガソリンスタンド勤務のワタクシ、アドブルーという商品が入っていた箱は、猫達のお気に入り。

アドブルーが売れる度に、空箱をイソイソと持ち帰っております。

 

 

猫達が安心してトイレ出来て、隠れる場所があって、脱走対策を施す。

コレが基本かと思います。

皆さんのお宅は、如何ですか?

 

猫さんが安心してゴキゲンで過ごせるよう、これからもチョコチョコ変えて行きますわ。